2022年 08月 22日
◆ 津軽ミーティング 16th in 岩木山 ◆ |
モーターサイクルイベント「津軽ミーティング」3年ぶりの開催‼
今年は、いつもとは違う初めての会場となる為、注意事項など
参加される皆さんは長文ですが(汗)必ず最後まで読んで下さいっ‼
開催場所:青森県弘前市/岩木青少年スポーツセンター嶽キャンプ場
住所:青森県弘前市常盤野字湯段萢1-2(嶽温泉郷)
開催日時:9月24日(土)12:00 ~ 25日(日)12:00まで
※(他の一般キャンパーもいる為、入場は午後9時までにお願いします)
参加費(入場料):¥2000(ステッカー・抽選券付)高校生以下:無料
ミーティング参加者は施設内の温泉に何度でも(笑)入浴できます。
※(利用可能時間:朝6時~夜10時、施設へ入る際は必ずマスク着用)
昨年一昨年とコロナで2年連続中止、今年は開催しようと進めていた矢先、
本来の開催場所「大鰐温泉スキー場」が急遽今年は使用出来なくなり、
3年連続中止も頭を過ぎったのですが何とか出来ないものかと(汗!)
津軽地方あちこち走り回り色々掛け合ってみるも良い返事がもらえず、
今回の開催場所も色々と問題点があったのですが施設の所長さんが
『何とか開催させてあげたいっ!』と動いてくれて開催決定しましたっ!
津軽のシンボルでもある津軽富士「岩木山」の麓にあるテントサイト2000㎡、
大自然の中サイトからは岩木山が望める広大なキャンプ場が会場となります。
今回は芝生のテントサイトへ車両乗り入れOKという事で駐車スペースは設けず、
決められた範囲内で自由にバイクを止めてテントを設営できるフリースタイル。
※(車はグループで1台は乗り入れOK、あとは車専用駐車場に止めて頂きます)
今年はキャンプ場の作りにより遅乗りレースは出来ませんが、
広大な自然の中、岩木山をバックに恒例の津軽三味線生ライブ、
出店ショップ協賛抽選会、VIBESの撮影は予定してます。
また毎年好評いただいてる100枚限定‼ミーティングTシャツも
予約受付しておりますが残り数枚となっておりますっ(汗)
出店ブース受付しておりますので、ご連絡下さい。
(出店料は無料ですが一人ずつ参加費が必要となります)
ショップ協賛抽選会の協賛品をお願いします。
※(出店ブースのレイアウトにより当日9時~12時までに受付・設営して下さい)
※(会場への前日、前乗りは出来ません)
※注意事項
直火禁止‼※焚き火台の下に必ずスパッタシート(焚き火シート)を使用する事!
無い場合は焚き火は出来ませんので事前に用意して下さい。
今回、会場施設のご厚意により、やっとの思いで開催の運びとなりましたので、
くれぐれも一般キャンパー、施設関係者のご迷惑にならないよう
節度のある行動、会場内は他の利用者もいるので徐行で安全運転、
午後9時以降は騒がないように日帰りの方は騒音をたてず退場して下さい。
スタッフの指示に従わない場合は退場指示もありますのでご注意下さい‼
また近隣にスーパー等はありませんので食材等は事前に市街地で済ませて
受付・入場後の出入りがないようにお願いします。
※日中と夜の寒暖差があると思いますので防寒対策も忘れずに!
今回は焚き火用の薪は用意してませんのでご了承下さい。
また会場へのアクセス、走行通路やゴミの処理・ゴミ置き場などは、
後日ちょくちょくアップしますので、そちらで確認して下さい。
問い合わせ先:カサイサトル 090-4880-0849 メール:martys@beige.plala.or.jp
ホームページ:MARTY'S STYLE http://www.martys.jp/
ブログ:Marty's GENERAL STORE https://martys17.exblog.jp/
by martys17
| 2022-08-22 16:43
| イベント
|
Comments(0)