2023年 08月 28日
◆津軽ミーティング 17th in 岩木山◆ |
モーターサイクルイベント「津軽ミーティング」
昨年は岩木山の麓で開催、今年からまた大鰐へ戻る予定でしたが
都合により大鰐での開催が困難となり、これからは昨年同様
岩木青少年スポーツセンターの嶽キャンプ場が会場となります。
参加される皆さんは長文ですが(汗)必ず最後まで読んで下さいっ‼
開催場所:青森県弘前市/岩木青少年スポーツセンター嶽キャンプ場
住所:青森県弘前市常盤野字湯段萢1-2(嶽温泉郷)
開催日時:9月23日(土)12:00 ~ 24日(日)12:00まで
参加費(入場料):¥3000(ステッカー・抽選券付)高校生以下:無料
※今年からは入場時間制限なしですので、仕事終わりからでも大丈夫♪
※(ただし夜遅く入場の方は一般キャンパーのご迷惑にならないように)
ミーティング参加者は施設内の温泉に何度でも(笑)入浴できます。
※(利用可能時間:朝6時~夜10時、施設へ入る際は必ずマスク着用)
津軽のシンボルでもある津軽富士「岩木山」の麓にあるテントサイト2000㎡、
大自然の中サイトからは岩木山が望める広大なキャンプ場が会場となります。
芝生のテントサイトへ車両乗り入れOKという事で駐車スペースは設けず、
決められた範囲内で自由にバイクを止めてテントを設営できるフリースタイル。
車はグループで1台は乗り入れOK、あとは車専用駐車場に止めて頂きます。
※(バイクメインのイベントという趣旨をご理解下さい)
夕方からは岩木山をバックに恒例の津軽三味線生ライブ、
出店ショップ協賛抽選会、VIBES集合写真撮影を予定。
また毎年好評いただいてる100枚限定‼ミーティングTシャツ
今年はちょっと増やして130枚‼にしましたっ(笑)
予約受付そろそろ開始しますが詳しくは別にアップします。
昨年までは出店料無料でしたが会場への出店料が掛かる為、
今年から出店料1店舗¥1500に一人ずつ参加費が必要となります。
夕方からの出店ブース協賛抽選会の協賛品をお願いします。
※(出店ブースのレイアウトにより当日9時~12時までに受付・設営して下さい)
※(22日(金)に前乗りする場合は施設の方へ別途使用料をお支払い下さい)
※注意事項
直火禁止‼※焚き火台の下に必ずスパッタシート(焚き火シート)を使用する事!
無い場合は焚き火は出来ませんので事前に用意して下さい。
くれぐれも一般キャンパー、施設関係者のご迷惑にならないよう
節度のある行動、会場内は他の利用者もいるので徐行で安全運転、
午後9時以降は騒がないように日帰りの方は騒音に気をつけ退場して下さい。
スタッフの指示に従わない場合は退場指示もありますのでご注意下さい‼
また近隣にスーパー等はありませんので食材等は事前に市街地で済ませて
出来る限りですが、受付・入場後の出入りがないようにお願いします。
※日中と夜の寒暖差があると思いますので防寒対策も忘れずに!
焚き火用の薪は用意してませんので各自でお願いします。
ゴミは帰りの際、施設ゴミ置き場にお願いします。
問い合わせ先:カサイサトル 090-4880-0849 メール:martys@beige.plala.or.jp
ホームページ:MARTY'S STYLE http://www.martys.jp/
ブログ:Marty's GENERAL STORE https://martys17.exblog.jp/
by martys17
| 2023-08-28 15:54
| イベント
|
Comments(0)